−クリックすると概要を表示−
酉年です。一本間違えば西年ですが、それは西原年雄のあだ名です(だれじゃそれ)。いきなりわけのわからない新年のご挨拶ですが。でも、それをいったらだって、昨年の申年だって、一本間違えば、中年ですからね。危ないもんです。
さて、まずは昨年の当サイトのおさらいからいってみましょうか。
2004年は比較的サイト更新をマメにできたわりに、曲作りはほとんど表に出てくるような活動はできませんでした。忙しいとかそういうのではなかったし、曲作りのネタがないとか、曲作りの意欲がなくなったというわけでもないのですが、ただ、なんとなく(^^;。
なにもやってなかったわけじゃなかったんですよ、言い訳じゃないけど。数曲は曲まで完成してアレンジの手前まで行っておきながら、あるいはアレンジ前の状態で作詞家さんにお渡しするところまで行っておきながら、結局2月に1曲発表したっきりとなっています。つまり、「アレンジするのを面倒がっている」のかもしれませんね(爆)。着メロサイトから「着メロ職人になりませんか?」みたいな依頼がきても特に飛びつこうとしないのも、これが原因なんでしょうね。
毎年のように挙げていますが2005年もやはりこの「曲作りのペースを加速する」を継続課題で残します(^^;。そして、アレンジャーさんとかゴレンジャーさんとかいらっしゃいましたら、一緒に道楽しませんか?共にショッカーと闘いましょう(敵が違います)。みたいに呼びかけてみるテスト(笑)。
あと、せっかく昨年夏からブログやりはじめたんですし、ブログの特色を活かした企画をもっと充実させたいかな、と。昨年もKANさんがらみでトラックバック企画をやってみたりしたんですが、こういうノリでもっと面白いことができたらいいなあ、と思っています。まだ頭の中は整理できてませんが、ゆっくり考えてみます。
KANさん関係もこれまでちょくちょく動きはあったものの、爆発的な発表はありませんでした。が、2005年は間違いなく活発になってきます。まず、年内には神父が発表されるんです。アーメン。誰がなんと言おうと今年こそそう思いたい。そして、新婦をひっさげてライブ。ウェディングドレスは俺のものってなもんです。新婦を体の芯から堪能できるライブを観るために遠征し、オフ会とかで神父の感想を肴に美味しいものをたくさん摂取して行脚することが、2005年の大目標なわけです。ええ、全部「新譜」に読み替えてください。だからKANさん、楽しみに待っています。
また、ゲームコーナー、「セ・ベストテン」「SEI-DONPISHA」「SEI-LEAGUE」「SRA」もこのまま突っ走ります。新ゲームとかは当面考えていません。「セ・ベストテン」で精根尽き果てたので、しばらく自作CGIとかは作らない予定です。ただ、「SEI-LEAGUE」はプロ野球再編の煽りでチーム数が減ってきて(違)、新規参入やら球団買収やらいろいろ大変で、コミッショナーはてんやわんやです(イメージ)。特に、なかなか140試合を15日間で消化できないことが問題として挙がっています。なので1シーズンの日数をもうちょっと多くするかもしれません。
個人的な話題としては、さまざまな変化がありました。引越して通勤時間が片道15分も短縮したり、駅前に複合商業施設ができて便利になり、道を選べば傘をささずに300mほど家の近くまで歩けるようになったり(微妙)、人生初めてジムに通い始めてみたり、なのに体重は減らないどころか増えてみたり、ドラクエ8が昨年内にクリアできなかったり、携帯をauに乗り換えてWINな生活になってみたり、と、いろいろと右往左往していましたが、唯一、職場の所属担当だけは何ひとつ変わりませんでしたね。多少異動とかあるかとおもってたんですが。これは「安定」という意味では幸せなのかもしれませんが、今後のためにはどうなんでしょうね、う〜ん。
そんな2004年だったので、こんな2005年にしたいと思います。今年も1年、ついでに来年も含めて最低2年、ディープな皆様は再来年も含めて最低3年、よろしくお願いしますm(_ _)m。