−クリックすると概要を表示−
他にこんな記事もいかがでしょう
【CM】AmazonでKAN関連商品をチェック!
ぜんぜん話はコラム本編と異なりますが、「風邪ひいたら食べたり飲んだりして治すもの」というのは裏を返せば「風邪をひかないと食べたり飲んだりできないもの」という、自分の中でも貴重な存在になったりしませんか?それがさらにおいしいものだったりすると、風邪をひいたときに「よっしゃー、すりおろしリンゴが食べれるー」とかなったりするわけです。
はい、僕の場合、こどものころ、リンゴをすりおろしたものを「リンゴゴギゴギ」と称し、大変おいしくて貴重なものであるという認識で、風邪をひいたりしたときにはつらいながらもワクワクしていたものでした。
皆さんはそういう食べ物(飲み物)、ありますか?
それにしても、オレンジンジャー、最初は「へ?」と思ったけど、読み終わってみると、美味しそうかも。特に、ポンジュースってのがイイ(^^)