−クリックすると概要を表示−
過去2回のアルバムにはドキュメンタリーDVDが付属。では、ライブDVDに副音声以外でドキュメンタリーDVDが付属する可能性は?というと「ない」だろうなあ。KANさんにとってアルバムのそれは着ている服を披露する行為、ライブのそれは裸を見せる行為に感じたから。(あくまで個人の感想)
— SEI (6×7=41) (@seimusic) 2016年4月11日
そうはいっても、やっぱり見てみたいですけどね。ステージでのリハーサル風景や、照明とかいろんな演出のタイミングとか細かいところまで物凄くこだわっているところとか、大変なはずなのにサラッとやってのけているように見せてるところとか。 https://t.co/INk04c8KzY
— SEI (6×7=41) (@seimusic) 2016年4月11日
物凄くこだわっている場面は、KANさんが本気でやりたいことを完成させようとしている瞬間で、ファンに見せない大変厳しい顔もしていて。そういう裸まで見せる行為は、自分からはやらないのではないか、と思うんですよね。(あくまで個人の感想) https://t.co/hei6K5X5ZJ
— SEI (6×7=41) (@seimusic) 2016年4月11日
たぶん、きっと、ファンが触れてはいけない領域だと思うんですよね。そこは。
でもですね。
一般的なアーティストからすると、アルバムCDのドキュメンタリーDVDこそ、
ファンが触れてはいけない領域を見せてるのではないかと思うんですけれども、
KANさんの場合は、きっと逆なんですよね。
いや、ちょっと違うな。逆、というよりは、アルバムCDのドキュメンタリーDVDの方が、
触れても大丈夫な領域が相対的に多いだけなのかもしれません。
もちろん、あれもこれもあくまで個人の感想です。