−クリックすると概要を表示−
このエントリでは、
『Concerto col Quartetto da Muroia』ライブレポート
を記載していきますが、いつものように、
徐々に書き足していく方式です。
改行が入ったあとで、ネタバレとなりますので、
まだご覧になりたくない方は、十分ご注意ください。
<2017/3/14:Ver.0.0.1>
演奏曲目のみ記載
他にこんな記事もいかがでしょう
【CM】AmazonでKAN関連商品をチェック!
改
行
改
行
改
行
改
行
改
行
改
行
改
行
改
行
改
行
改
行
改
行
改
行
改
行
改
行
改
行
改
行
改
行
改
行
改
行
改
行
改
行
改
行
改
行
改
行
改
行
改
行
改
行
取り急ぎ、演奏曲目のみ記載します。
<本編>
01. 世界でいちばん好きな人('06『遥かなるまわり道の向こうで』)
02. まゆみ('93『TOKYOMAN』)
03. いつもまじめに君のこと('93『弱い男の固い意志』)
04. Here, There and Everywhere('66/The Beatles)
05. 星屑の帰り道('94『東雲』)
06. 月海('98『TIGERSONGWRITER』)
07. 牛乳のんでギュー('94『東雲』)
08. 心の汽車('86/映画『日本殉情伝 おかしなふたり ものくるほしきひとびとの群』より)
09. ものくるほしき人々('86/映画『日本殉情伝 おかしなふたり ものくるほしきひとびとの群』より)
10. ポカポカの日曜日がいちばん寂しい('16『6×9=53』)
11. 彼女はきっとまた('06『遥かなるまわり道の向こうで』)
12. 愛は勝つ('90『野球選手が夢だった。』)
13. キリギリス('06『遥かなるまわり道の向こうで』)
14. CLOSE TO ME('01『Gleam & Squeeze』)
15. 今年もこうして二人でクリスマスを祝う('01『Gleam & Squeeze』)<二段階のお別れ>
16. 星に願いを(Vn. KAN)('40/映画『ピノキオ』より)
17. Menuett für Frau Triendl('17『la RINASCENTE』)
18. よければ一緒に('10『カンチガイもハナハダしい私の人生』)<影アナさんによる偽タイトル>
03/11(土) 大阪公演:『星に寝返りを』
記事タイトル(執筆中)
執筆中。
nn. 曲タイトル(執筆中)
執筆中。
本文に展開する前メモ
・