脳内で全部の楽器を同時に鳴らす2つのアプローチ
一昨日あたりから、 人間は1つのものに集中することしかできないのに、 KANさんみたいに、曲作りにおいて、 頭の中ですべての楽器を真の意味で同時に鳴らすには いったいどうしたらいいんじゃろか、 ということを書いています。 いろいろ考えてみたのですが、今後、 トレーニング的に、2種類のアプローチを それぞれ試して、最終的には2つを 併用して作曲に活かしてみようかと思います。 それぞれのコンセプトは、 ・どの楽器にも集中しないようにしながら頭の中で流す ・集中するメロディ以外は体(脳)に憶え込ませて流す どの楽器にも集中しないようにしながら頭の中で流す これは、人間が1つのものにしか集中できないのを逆手に取り、 じゃあ、1つも集中しないようにすれば、 どの楽器も...